上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
壁の色がバルサ材の色に戻ってしまったので、ちょっと、白に黄色を足してみて、ベージュっぽくしてみる事に。
それが、失敗だった。配合がうまくいかず、足りなくなって作り直す度に色が違う・・・

そして、ここで私の雑さが出てきます。
パパさんなら、きっちり、色を合わせるでしょうが、前しか見えないし~と、

1,2階と3階の色が違う

反対側は、

完全にまだら状態。
木の素材があるのよ~、なんて、自分で言い訳したりして、ニス塗っちゃいました~。
パパさんに怒られそうですね。
『俺の苦労はなんだったんだ』って。
ごめんなさ~い。
基本は、雑い私なんですよ。
知らなかった??
スポンサーサイト
- 2017/03/10(金) 06:47:45|
- パパさんハウス
-
-
| コメント:4
ハウスの壁出来上がりましたね♪。
色は作ると違って来ますよね、
見えないところなら大丈夫(*゚▽゚*)。
私もこのハウス数年越しで仕上げたので最初の色と違っています。
経年劣化と言い聞かせて誤魔化しているわ(^_^;)。
- 2017/03/10(金) 11:38:33 |
- URL |
- papillionmama #-
- [ 編集 ]
まだら模様はまだら模様でリアリティーがあって
私はなんだかちょっといい感じ
でも本当、色を作る時は大目に作っとかないとなかなか同じ色にならないんですよね。
概観が終わって次は内装でしょうか♪
- 2017/03/12(日) 16:02:43 |
- URL |
- じゅりりん #jSi3vTMA
- [ 編集 ]
じゅりりんさんへ
まだら模様いい感じなんて、言ってもらえるなんて、ありがたいです。
一応、計算して、買ったつもりだったんですが、間違ってたみたいで(苦笑)
また、買いに行ったんです。
次は内装。どんな家具を入れようかな~。
- 2017/03/14(火) 21:32:29 |
- URL |
- ゆきママ #-
- [ 編集 ]